【チャンネル紹介】バイク大好きフォアグラさん

目次

基本情報

チャンネル名バイク大好きフォアグラさん
登録人数4.4万人
動画本数98本
ジャンル情報提供
愛車ドゥカティ モンスター1200、klx125など
口癖フォアグラ豚野郎
バイク大好きフォアグラさん 略してバイアグラさん
薄毛カミングアウト
おすすめポイントバイクの事を勉強するのにいいです。
特に車種の選定しているなら、関係の動画をみておくのがいいです。
リンクバイク大好きフォアグラさん – YouTube

モトブログチャンネルの基本情報の分析

2021年年末からチャンネル開始して、1年で動画98本で、登録者4.4万人と順調な成長をとげているチャンネルです。登録者の増え方も、順調に増えていっていますね。

視聴回数/ 登録者数も多く、コメント率も高く順調さを物語ってますね。グラタンもコメントしたことがありますが、しっかり返信して視聴者のコメントを大切にしてくれるイメージがあります。一番はいい動画を出してくれることですが、返信があると視聴者としては嬉しいものですよね

どんな内容

ほぼバイクで走るシーンはなく、スライド形式でバイクの事を説明されています。特に初心者向けに車種の選び方や、ベテランでもそうなのかと目から鱗が落ちるたり、ストンと腑に落ちるようなバイクに関するお役立ち情報が満載です。

紹介動画を選ぶ際も、かなりグラタンは迷いました。実際にブログ執筆時間がかかって、執筆中に2本の動画がフォアグラさんのチャンネルから公開されました。すべて甲乙つけがたく、本当なら動画の全リストを紹介したいくらいです。特に初心者向けのバイクの選び方は、初心者の方はすべて見てもいいと思います。紹介する動画は、初心者に偏るのではなく、バリエーションを広くとる形で紹介します。

フォアグラさんの動画には一貫した考えを感じます。それは、視聴者と信頼関係を築こうとしているところです。基本的には案件はせずに、物品提供されても言いたい事を言うスタンスや、この商品は不要もしくはよく考えてねという動画なども出すことで、他の宣伝モトブログとは一線を画しています。

走ったり、コラボしたりするのはサブチャンネルでされていますが、まだ動画も少しですし、テスト段階といったところでしょうか。ですが、コアなファン向けの内容なので、フォアグラさんに興味がある方はみておくのがいいです。

フォアグラさんの生態は?

元バイク整備士であり、その知識をうまく利用してチャンネル開設されています。現在はなにかしらの事業を営んでいるらしいです。いわゆる社長だと思いますが、その経験が企画力を育み、動画にも表れています。

現在は北海道を拠点としているのですが、本州にも定期的に出張しているそうです。仕事はどこでもできるそうなので、数年に1度引っ越ししてバイクライフを満喫しているそうです。地方の中核都市に住むと、おしゃれなトップブランド店はないものの、生活に必要なものはそろい、住居費や自然に近く、コスパ最高論を展開されているあたりも実をとる経営者らしい考え方ですよね。

年齢は、アラフォーと自身で言われています。2020年に第一子が誕生されたそうです。オフィシャルグッズも販売開始しました。実は、グラタンも購入しました。

3代つづくハゲの家系であることを最近カミングアウトされました。

一番まわっている動画 59万回再生
バイクの250ccと400ccで迷っている人へ!!維持費の違い等から徹底比較

フォアグラさんが最初に投稿した動画がなんと、これまでで一番再生されている動画です。モトブログを始める前から、なぜみんな車検は高いイメージだけで250ccを選択するんだろう~、知らない人が多いんだなあと思っていた事でしょう。渾身の一発を最初にもってきて、華麗なるスタートをきられています。

動画の内容は、250ccと400ccで、400ccは車検があって高いからと候補からはずそうとする人に対して、全力で「ちょっと待てよー」と、引き留めて400ccをお勧めする動画です。

フォアグラさんの前提で計算すると、
250cc: 92,710円
400cc: 121,420円
になります。
要は、具体的にコストを試算して燃費やフェリー代などの要素があること考えてみても、250ccでもちゃんとメンテナンスは必要だし、400ccとあまり変わらないという事がわかるでしょう。だから、車検有無はあまり気にせず車種を選んでくださいね、というメッセージ動画です。
もちろん足つきが悪いからとか、好きだから250ccにしたいと思う人などは、250ccを購入すればいいという事も忘れていません。

フォアグラさんファンとしてこの動画をみかえすと気づきがありました。当初の口調は今と若干違ったんだなあと思いました。今の方がマイルドな口調になってますね。まさにフォアグラさんがおすすめする香辛料「かんずり」みたいに、辛いんだけどマイルド。(下にリンク貼ってます)


フォアグラ豚野郎と、自虐ネタはいれてくるところは、この時からだったんですね。グラタンもリアルタイムでこの初回動画を見たと思いますが、すぐにチャンネル登録したのを思い出しました。あと、初めて大学2年生の時に買ったバイクが、カワサキZZR400であることも明かしています。グラタンも大学生の時に、ZZR400を買いたかったですが、車体購入費用が足らず、バンディット250になったのを思い出しました。

おすすめ動画(レッドバロンで買うべき人と買うべきでない人) 33万回再生 

レッドバロンの車両は高いので、高い店なんだな、ここで買うことはないなと思っていたグラタン。この動画をみてむしろ、いい在庫があればレッドバロンで買いたいと思った動画です。確かに車体価格は高いのですが、ロードサービスとオイルリザーブが最高です。バイク屋で独立を夢見ていた若き日のフォアグラさんも、レッドバロンのような規模がないと本当にバイク乗りにいいサービスを届けることはできないということで、バイク屋独立を諦めさせるほどの最高のサービスです。この動画の紹介ブログを書いている間に、追加で最新動画もレッドバロン関係だったのでその内容も含めて紹介します。

「なぜネットではレッドバロンはたたかれているのか」から動画を開始しているところがさすがです。カタナ転倒事件について少し触れています。良い評判、悪い評判が、極端であると指摘しています。

レッドバロンのロードサービス

普通の保険についているロードサービスは、レッカーをするサービスですが、レッドバロンのサービスは、二輪整備士が現場に来て治せるものは治すようです。バイクの故障で、ツーリング終了して公共交通機関で自宅に帰らなければならないリスクが下げられる。宿泊でロングツーリングをされる方にとっては大きなメリットなるのではないでしょうか。あと、故障率が高い外車を購入する人もいいかもしれません。

ただし、レッドバロンで車体を購入する必要があるのと、任意保険をレッドバロンの指定する保険にしなければならないというデメリットもあります。

レッドバロンのオイルリザーブ

自分でオイル交換している人は、20ℓのペール缶を購入してオイルの費用を抑えたいと思った人は、グラタンだけでないでしょう。しかし、その場合オイルが古くなりますし、置き場にも困ると思います。そんなバイク乗りの悩みに答えてくれるのが、オイルリザーブシステムです。あらかじめオイルを格安で購入しておいて、交換してもらいたい時に交換してくれるシステムです。

30リットルの場合部分合成油で18,000円、Motulの全合成油で27,000円です。つまり、モチュールの全合成油でさえ、900円/ ℓ ということで、かなり安いです。グラタンがいつもつかっているカワサキ純正の冴速は、2500円 / ℓ なのでかなり表面の金額は違いますが、おそらく性能はほぼ同じだと思います。最新の動画でも、レッドバロンに問い合わせ、全合成油は、グレードの落ちる鉱物油由来のものではなく高価なPAOかエステル系であることが明らかにされています。将来に買い取る可能性が高いバイクに対して、いいオイルをいれておくというビジネスモデルですので、悪いオイルであるはずはないと思います。フォアグラさんが提案するように、オイルについて詳細を公式ページで情報公開すればアピールにつながると思います。

工賃が高いんじゃないのと思った方、するどいです。ですがグラタンが調べてみると、国産車の交換工賃は640円(税込)のようで、他の用品店(1000円)よりむしろ安いです。自分で30リットル(15回)交換するのと比較した場合です。フィルター代はどちらもほぼ変わらないのでいれていません。

レッドバロン: 36,600円    640円×15回 +オイル代27,000円
自分で交換 : 81,000円    オイル代2500円×30ℓ  +ポイパック400円×15回

差額が5万円なので、このオイル代だけのために、高い車体を買う必要はないですが、これくらいのメリットはあるということですね。

その他のレッドバロンのメリット

  • 買い取りが高い
  • 工賃が安い

レッドバロンのデメリット

  • 顔見知りになったスタッフが転勤するリスク
  • 中古車が高い
  • 金利が高い

最新動画。レッドバロンに対する改善提案があり、非常に面白いです。

グラタンがいつも購入する冴速のリンクをはっておきます。エルフの全合成油で品質もいいと思います。
カワサキ乗りであれば、是非ともいれてみてください。

もっと見てもらいたい動画 メーカー系の販売店の実態

サムネでは、バイク屋の正体となっていますが、視聴者からは動画の内容が具体的にはわからずに、もしかすると損している動画ではないでしょうか。

メーカ系販売店の構造とは何か。ほとんどの店舗が個人経営店であり、メーカー直営店でないことを明らかにします。また、それぞれの販売店でのレーバレートの設定ついても解説があります。ちなみにレバレートとは、作業単価であり、修理・カスタムの作業工賃の計算に使います。

工賃 =「メーカーごとに決まっている作業の標準時間」 ×「レバレート」

でバイク屋の作業費が決定されています。用品店(NAPS)などでは、車種によらず作業ごとに工賃作業費が決まっており、上記の計算式と異なりますが、メーカー系販売店は、車種ごとに標準時間が異なるところを考慮にいれて工賃が決まっていることがわかりますね。カウル脱着でも車種によってだいぶ時間変わるので当然といえば当然ですが。

バイク屋の時間単価(レバレート)

動画の中で、ふれられていた作業単価を表にまとめてみました。ちなみに青色は動画の中ではふれられていないので、グラタン調べです。レッドバロンは、フォアグラさんの最新の動画の値を参照しています。

決定方法作業単価(円/時間) 国産車
honda dreamショップごとに決定一例 11,000
YSPショップごとに決定 一例 11,000
スズキワールド統一(メーカー直営)?
カワサキプラザ統一14,300
DUCATI ショップごとに決定 一例 15,000
ハーレー ショップごとに決定 一例 19,700
レッドバロン統一9,000
用品店(NAPSなど)統一だいたい8,000円ぐらい
バイク屋の作業単価(レバレート)とその決定方法

ちなみにフォアグラさんの車歴も紹介ありました

続編が期待される動画 バイク用品でカモにされないでね

5%のいいねと、1%のコメントがある視聴者の反応がいい動画です。グラタンも見てそうだよねえと思いました。シールを貼るだけで、まったく効き目がないはずなのに、プラシーボ効果が起きるという、オカルトチューンって言葉がバイク業界にもありますよね。この動画はそこまで明らかではないですが、これってどうなのという商品にこの観点では意味ないよと、注意喚起をされます。例えばメンテナンスグローブであれば、プロでもあまり使っておらず軍手で十分と言い切ります。チェーンルブは必要だけど、錆とシール保護を目的に頻度は少なくてもいいと提案します。

では騙されないためにはどうするか。「モノは理屈で考えろ」というフォアグラさんの師匠の言葉。理屈から考えるとそのうたい文句は理屈にあわないな、ということがわかるということですね。なかなか汎用性が高く、シンプルな言葉ですが、含蓄を含んでいますね。

コメント欄ですが、チェーンルブに対する意見や続編を望む声が多いです。またメンテナンスグローブは、あるシーン(狭いところや油作業)では、意味があるよとの意見も出されてます。みなさんもぜひこの動画みて、コメントしてみてください。

グラタンが好きな動画 オフ125ccの勧め

グラタンが好きな動画です。単純に、田舎暮らしで林道へたまに遊びに行くライフスタイルに憧れるからです。あと、年末にオフロード場でレンタルで楽しんだ(いわゆるMSTV的に言うとオフトレ)のもあります。

フォアグラさんの動画では珍しく走行シーンがあります。釧路市のイオンに向かうのに、KLX125で寄り道している映像とドローン映像があります。羨ましい。そして田舎ぐらしを許してくれる妻グラさんも羨ましい。

動画の内容は、なぜセカンドバイクにオフ125ccがいいのかや、フルサイズの説明や、おすすめのオフ車種の紹介があります。リラックスして見れる動画ですので、是非みてください。あなたの将来のバイクライフが変わってしまうかもしれません。

ファンの方に見てほしい動画 はげ動画

グラタンからするとありがたいファンサービス動画です。ごぶりんらいだーおにへいさんとのコラボ動画で、個人輸入で毛を抜けにくくする薬(プロペシア)を購入していることをカミングアウトしました。おにへいさんのナイスなツッコミにより、最初は言わないつもりであったことをどんどん引き出されており、その状況が面白かったです。途中にハゲでないバイク業界の話をはさみますが、いれる必要ないと思えるぐらいハゲトークでした。おにへいさんをキャスティングしたのに、カミングアウトまでは肝が座ってなかったんでしょうね。

最近、毛の状態が気になるグラタンにもささりました。コラボ動画のおにへいさんの動画(フォアグラさんとの対談)もおすすめです。おにへいさん動画では、ついにフォアグラさんがハゲたいと心境を語る。おにへいさんは、ハゲにあらがっていた人が、ハゲ受容した時に達する心境をハゲニングポイントと呼んでいるらしいです。

観点が素晴らしい動画 バイク乗りへのプレゼント

バイク乗りではなく、バイク乗りの大切な人がいる人にむけた動画です。バイク乗り向けの動画はたくさんありますが、 バイク乗りの大切な人 向けの動画はあまり見たことがなかったです。グラタンはこの観点にしびれました。さすがっス。ちなみに、この動画で告知のあったフォアグラ T-シャツを購入しました。そろそろ届くころですね。楽しみにしてます。

最後におまけ(香辛料 かんずり)

ちなみに、フォアグラさんが大好きで、動画で紹介したら残り10個になったことがある、香辛料かんずりはこちら。柚子胡椒の柚子と胡椒を半分にして唐辛子をいれた感じの香辛料です。雪の上においたり、発酵させたりで4年も歳月をかけて、マイルドにしていくらしいです。くわしい内容は、ぐるなびの旅サイトをご覧ください。実はグラタンも購入しました。西の柚子胡椒、東のかんずりというだけあって、品質が高いと言えます。一社生産なのも高品質であることに寄与してるのでしょうか。魅力は、本当に和食ならなんにでも合うということですね。今日は味噌汁にいれて楽しみました。柚子の香がほんのりとして、おいしかったです。

このチャンネルが好きな人におすすめのチャンネル

【チャンネル紹介】二宮祥平ホワイトベース

  • このブログが初めてでしたら、モトブログ視聴率ランキング2021をぜひ見てください。
  • このブログでは、モーターサイクル・オートバイという意味で、バイクと呼びます。
  • バイク系youtuberもしくはyoutubeチャンネルのこともモトブログ(motovlog)と呼びます。
  • 著作権など十分注意していますが、それ以外でも気になる点がありましたら、
    このページの問い合わせフォームからご連絡ください。
  • モトブログ紹介ページの基本情報では、ノックスインフルエンサーの検索結果を引用しています。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA